教師のコミュニティ
オンライン日本語教師は実は孤独....
フリーランス、副業、兼業――どんな形態であっても、日本語教師は孤独を感じることが多いです。
オンラインならではの自由さはあるものの、頼れる仲間が近くにいない現実もあります。
私自身、2020年から北欧の町でオンライン教師として働き、時に孤独に悩む日々を送ってきました。
支え合う仲間をここで作ろう!°✧˖°
だからこそ、同じ境遇の仲間と支え合うコミュニティの価値を痛感しています。
もし一人で頑張っているなら、日本語教師コミュニティに参加してみませんか?
ここでは、情報交換や励まし合いを通じて、孤独を乗り越える力を共に育んでいます。
一歩踏み出し、あなたの居場所を見つけましょう。

日本語教師コミュニティの特徴その1
メンバー交流会
月2で開催予定!講座受講生はほぼ100%未経験からスタートする中で、同じ悩みや目標を持つ仲間と繋がる貴重な機会です。運営のサキの他に、海外在住メンバーもいるかも?同じ境遇で頑張っている仲間も見つけられるチャンスです!

日本語教師コミュニティの特徴その2
オンライン作業部屋
自分のライフスタイルに合わせて、24時間いつでも集中して学習や作業ができるオンライン空間を完備!作業部屋で他のメンバーと交流も可能です◎サキも1日数時間滞在予定で相談等ウェルカム!

日本語教師コミュニティの特徴その3
ウェビナー&研究会
月2で講座以上の実践的な教え方を学べる場を提供!ウェビナーや模擬授業を通じて、より深い学びと具体的な実践方法を習得できます◎ライブ配信なので、ゲスト講師に直接質問や相談も可能!

仲間を作ろう、つながろう!頑張る日本語教師のたまり場。
コミュニティ入会の流れ
①下記リンクから入会手続きを開始
こちらからメールアドレス、カード情報をご登録いただきます。
キャンペーン実施中も、ご登録者様を把握するため必須です。
②招待リンクからコミュニティに参加!
フォーム入力確認画面にあるリンクからすぐに作業部屋に入室が可能です◎
そして、①でご登録いただいたメールアドレス宛に、コミュニティ限定Slackへの招待リンクをお送りします。(または登録確認画面のリンクから参加いただけます!)
そちらからオンライン作業部屋やウェビナー情報をGETしてください!✨
※2営業日以内に招待メールをお送りいたします。迷惑メールに振り分けられる可能性もありますので合わせてチェックをお願いいたします
③オンライン作業部屋、交流会、ウェビナーに参加&視聴!
オンライン作業部屋は24時間入室可能です。是非積極的にご活用いただき、横のつながりを作ったり、学びを深めたりして下さい!
折りたたみ可能なコンテンツ

月の途中からでも入会可能ですか?
可能です!請求は登録日を基準として1ヶ月をカウントしますので、いつ入会いただいてもOKです✨
オンライン作業部屋は別途登録が必要ですか?
いいえ、招待リンクをクリック後にすぐご利用いただけるようになっています!ご自身の名前とキャラクターを登録していただき、ご利用ください!
ウェビナーはアーカイブ配信がありますか?
ほとんどアーカイブに残す予定です!コミュニティのSlackからご視聴いただけます。
内容によっては残せないものもありますのでご了承ください。
退会方法を教えてください。
こちらのフォームより退会ご希望の旨をお知らせください。
3営業日以内に退会手続きを完了し、ご登録のメールアドレス宛に完了メールをお送りいたします。
次回請求日に余裕を持ったフォームの送信にご協力をお願いいたしますm(__)m